アクセス・バーズは怪しい?胡散臭い?私は好きだからやっちゃいます!

  • LINEで送る

目次

アクセス・バーズ、って検索すると「怪しい」「胡散臭い」「やめた理由」と言う感じでマイナスイメージの言葉が並んでいます。

無理ないよなぁ、と思うんです。だって、科学的に効果を証明できないし何もかも高いんだもの(笑)

2020.1.29更新しました。

アクセス・コンシャスネスが怪しくて胡散臭い理由

科学的に効果を証明できない

これはあくまでも私個人の理解ですが、アクセス・コンシャスネスの効果を化学的に証明するのは難しいと思います。

施術中の脳波が深いリラックス 状態にあることがわかった、という動画が公開されたことがありました。

数値として証明できるのは脳波が限界かもしれません。そもそも同じ施術を受けても人によって受け取るもの(感じること)が違うツールなので

科学の証明というのは、あることを決まった方法でやると必ず同じ結果になる、それを証明することです。

施術者が同じポイントを同じように刺激しても、施術のタイミングや被施術者により効果が違うのではそもそも科学的に証明しようがありません。

そういうものを信じられないという人は、無理に信じなくていいと思います。

なんか怪しいけど魅かれる、胡散臭いけど効果があるならやってみようかなという好奇心が勝る人にはおススメの方法だと思います。

思いがけず素晴らしいものを受け取れるかもしれないし、何も受け取れないかもそれないし、やってみないとわからないですね。

施術も資格も金額が高い

とにかく1回やってみよう~と思ったとき立ちはだかるのは料金の壁です。

施術を1回受けると大体1時間8,000円から12,000円程度の料金がかかります。「最低でも気持ちのいいマッサージを受けたのと同じ効果がある」と言われても、けっこう高いですよね。

一度時間や料金の相場を調べたことがありますが、1回の時間を30分から設定している人もいれば1時間半の人もいます。料金は1回6,000円から20,000円を超す人までさまざまでした。

それでもアクセスが好きで続けている理由

資格をとると 人にも自分にも施術できてお得

2019年現在、最も基本的な資格であるアクセス・バーズ・プラクティショナーという資格を取得するのに4万円かかります。講習に1日参加すれば取得できてすぐに人に施術できるので、簡単で実用的だと考えることもできます。

人に施術できるのはもちろん、自分で自分に施術してもいいものなので、それが目的ならバーズの資格をとるのはおススメです。

最近Faceliftのプラクティショナー資格を取ったからわかるんですが、Faceliftは自分に施術するのが難しいです。バーズの施術は自分にもやりやすいので、資格をとって自分に施術すると費用を抑えることができます。

数人に施術すれば元がとれるよ、と言われるものの1時間1万円もの施術を気楽に友人に勧められる人は多くないのでは?

私も友人全員には声をかけられないままこうしてブログに書いてますし(笑) ごく親しい友人には話をしましたが「やっぱり高いよねぇ」と言われて終わりました。

無料お試しをしてもらうとけっこういい反応をもらえるんですけどね。

脳のデフラグ!頭の中を整理してスペースを作れる

以前の投稿⇒アクセス・バーズで脳デトックス!考えすぎて脳がパンパンな人におすすめ にも書きましたが、頭をスッキリさせたい時には本当に”使える”方法なんです。

最近はずっと家にいて一人でライティングの仕事をしています。

色々考えすぎて頭がいっぱいになることがあるんですが、自分に施術すると頭がスッキリするので気に入ってます。

友達にも効果を実感してくれた人がいました。

転職したばかりの友人なんですが、新しい業務に取り組み始めて家でも勉強する日々が続いてる影響か

眠りたいのに眠れない夜中に何度も目が覚めるようになってしまったそうです。

そういう時にこそアクセス・バーズだよ!!

とおススメしてお試し施術したところ、その日の夜からぐっすり眠れるようになったとか^ ^よかったよかった。

子供の不登校で悩んでいる時も、子供に施術したあと自分も寝る前にちょっとやってから寝たりしてました。

頭の中が考え事でいっぱいにならないようにと思って。

悩みがなくなることはありませんでしたが、頭の中が「学校に行かせねばならない」的思考だけでいっぱになることなく

他の考え方を受け入れるスペースを作れたと思っています。

自分が生きたい人生を知るためのツールがアクセス・コンシャスネス

人生の時間は有限です。毎日何を考えながら生きるかってすごく大事だと思いませんか?

どうせ限られた時間しか考えられないなら、自分や家族が幸せになれる方法を考えていたいです。

生きるために考えなくてはいけないことって色々ありますけど、それだけじゃ幸せになれないと思うんですよね。

自分が生きたい人生を生きるってどういうこと?」っていつも自分に問いかけていたい。

「誰と一緒にどんなことをすると自分が幸せなのか?」を考え続け、答えを受け取ることが必要だと思います。

「それは私にはできない」と思わずに「どうやったらできるのかなぁ」って考えられる人でいたいです。

そうやって考えるためのスペースを頭の中に作るのがアクセス・バーズです。

手に入れたい未来を言葉にするのが人生計画書だとしたら

アクセスは無意識自分がを行きたい未来に向けるツールかな。

人生計画書で自分の意識の中から言葉を拾い上げる。そしてアクセスで問いかけて無意識の領域の力も人生の目的に向けて使う。

今のところ、これが私の好きな組み合わせです。

動画をご紹介しますので、興味のある方はぜひ見てみてくださいね。設定から日本語字幕が選べます。

↓↓↓↓↓↓

近いうちに、アクセス体験会をやろうと思ってます、って去年書いたまま実際には開いていなかったので、2019年10月のうちにやります。

LINE@にご登録いただければお知らせをお送りしますので、ご登録よろしくお願いします。

2020.1.29追記

⇒仕事を変えて忙しくなってしまい、結局体験会は開催することなく今に至ります。

アクセスは自分用のツールとして利用していますが、セルフトーク(自分が自分にかける言葉)を変えるために役立っていますよ。

今日も最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

  • LINEで送る

コメントを残す


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください