家族

子どもと一緒にお片付け=人生の幸せを自分で選ぶ方法を教えること

夏休みが終わり、新学期が始まって2週間ほど経ちました。

一息ついているお父さん・お母さんは多いのではないでしょうか(笑)

休み中の私の悩みは、いつも子供部屋が片付かないこと。

夏休みに色々と家の中を片づける中でたどり着いた3つのコツがあったので、それをぜひシェアしたいのと

子どもと一緒にお片付けするのって、人生の幸せを自分で選ぶ方法を教えることじゃないかな?と思えてきたので

片付け方法と一緒に、子供が自分で「何が幸せか」を選べるようにするのがお片付けかなという話に少々おつきあいください~

 

続きを読む

豊かな人生のために小学生のお小遣いからお金の計画を学ばせよう

東京は明日から新学期ですね!

やっとおわるぅ〜と明日を心待ちにしてる親は多いのではないでしょうか。

我が家は今青春18切符で東京へと戻っている途中です(笑)

夏休み、親子でお金について色々考えて実行した成果を何回かに分けてご報告します。

まずは、お小遣いと貯金箱のお話です。

子どもには将来お金に困らない豊かな人生を送ってほしいから、

小学生のうちからお小遣いで計画的なお金の使い方を学んでほしいんですよね~

続きを読む

うちの中2娘含め吹奏楽部の部活が辛い辞めたい人に伝えたいこと

8月9日は、中学生長女の吹奏楽の大会を見に行ってきました。

《吹奏楽部辞めたい》って泣いてた娘がステージで真剣に演奏する姿に、思わず涙がでました。

  • 部活が辛いし嫌いだけど辞められない。どうしたらいい?
  • 本当に辞めようと思ったときは、どうやったら退部できる?

こういうことが気になってる人に、かつて吹奏楽部をやめた経験のある私から伝えたいことをまとめました。

続きを読む